1/2

わからないままの民藝(ちょっとした特典の選択あり)

¥2,970 税込

なら 手数料無料で 月々¥990から

※この商品は、最短で4月7日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥22,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

タイトル:わからないままの民藝
著者:朝倉圭一
出版社:作品社

やわい屋の店主、朝倉圭一の初の単著、全編書き下ろしとなります。
手前味噌ですが、文書だけでなく、写真や建物の見取り図含め、充実した内容の本を作っていただきました。よろしければお手に取っていただけますと幸いです。

追記:送料の代わりになるかはわかりませんが...やわい屋での購入特典として、”サイン”と”やわい屋の包装紙の端切れで作った栞”をご用意しております。ご入用の方は購入時にチェックをお願いいたします。

-紹介文-

「わからないまま」は、「わかる」や、「わかった」よりもずっと信頼できる。
なんとなく、且つ、強く、そう感じている僕ですが、この本を読んでそれに自信が持てました。
生活者の体感と、博識な言語世界を縦横無尽に旅して、独特な感性で見つめるような朝倉さんの思索や活動は、それ自体が民藝のよう。さすが、民藝運動の父・柳宗悦が「旅の心を誘うところ」と言った飛騨国に生まれ育った人です。
――星野概念(精神科医など)

【内容】
わからなくて、愛おしい。
飛騨高山の工藝店「やわい屋」の店主が“新時代の民藝”の姿を生き生きと綴った、これまでにない、新しい民藝エッセイ。

◎カヴァー写真:表萌々花

【内容目次】
はじめに
第1章 民藝の百年を遡る
第2章 飛騨高山と観光と民藝運動
第3章 工藝店「やわい屋」の物語
第4章 現代に息づく民藝
おわりに

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (72)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,970 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品